釣行【No.30】釣り 真鶴(釜の口)«t.19» GWの水曜日に真鶴へ釣りに行ってきました。【釣果情報】赤潮前回も赤潮が酷かったのですが、今回はもっと酷かったです。一日中あった。釜の口の一番右端でやっていたのですが、赤潮が溜まって最悪でした。さっさと場所を変えたほうが賢明だったのかも?!1... 2015.05.06 2019.11.19釣行
釣行No.25 釣り 真鶴町×釜の口 – 日光が恋しい この釣り場は冬は厳しいと気づいた。地形の把握も大切。寒くて仕掛けも上手に作れず。体力も落ちている。6キロの餌をまいたらバテた…。 2015.02.02 2020.06.01釣行
釣行No.21 釣り 真鶴町×釜の口 – パチンコ屋の話しに似ている 駐車場で出会った人に釣り場の情報を教えてもらう。なんか会話の雰囲気がパチンコ屋に似ている。と思った。あそこでアタリがでたよ!とか、実際はいろいろな条件があるわけで、そういうざっくりした会話が似てる気がした。 2014.11.03 2020.06.01釣行
釣行No.19 釣り 真鶴町×釜の口 – ウツボが釣れない どうも、釣り人さわっち(@sawatch_fishing)です。真鶴町 釜の口 釣りに行ってきました!!今回も釣果情報、反省点を書いていきます。目次 釣果情報 釣果 環境 釣りの反省【釣果情報】釣果魚数メジナ10匹以上ベラ4匹ウミタナゴ2匹... 2014.10.19 2020.06.01釣行
釣行No.17 釣り 真鶴町×釜の口 – 私の手は短い 木っ端地獄!!ヒシャクを投げる時、自分の動きに違和感があった。もしかしてヒシャクの柄が短いのでは…?新たなる気づき。 2014.09.14 2020.05.31釣行
釣行No.16 釣り 真鶴町×釜の口 – 食べれる獲物はゲットできず どうも、釣り人さわっち(@sawatch_fishing)です。真鶴町 釜の口 釣りに行ってきました!!今回も釣果情報、反省点を書いていきます。目次 釣果情報 釣果 環境 釣りの反省【釣果情報】釣果魚数メジナ10匹以上ベラ1匹以上環境場所真... 2014.08.15 2020.06.01釣行
釣行No.13 釣り 真鶴町×釜の口 – 仕掛けを入れたら3秒で食ってくる 真鶴町 釜の口 釣りに行きました。【釣果情報】釣果魚数メジナ10匹以上ベラ1匹環境場所真鶴町 釜の口天気晴れ潮位大潮時間5:30-10:30(5h00m)餌アミエビ2キロ【釣りの反省】また木端地獄。仕掛けを入れたら3秒で食ってくる、活発すぎ... 2014.07.13 2020.06.01釣行
釣行【No.11】釣り 真鶴(釜の口)«t.5» 昨日、真鶴へ釣りに行ってきました。2時に起床して、釣り場へは4時半には到着できました。夜中なのに走ってる車が多かったです。冬は、車なんて運送トラックくらいしかいなかったのに、暖かくなってきたせいか車が増えてきました。準備に手間取り、竿を海へ... 2014.06.15 2022.09.21釣行
釣行【No.10】釣り 真鶴(釜の口)«t.4» 真鶴町の釜の口へ釣りに行ってきました。【釣果情報】釣果 魚 数 メジナ 14匹 サバ 2匹 環境 場所 真鶴町 釜の口 天気 晴れ 潮位 中潮 時間 06:30-11:30(05:30) 餌 オキアミ1.5キロ アミエビ2キロ 釜の口の一番... 2014.05.18 2024.01.19釣行
釣行No.7 釣り 真鶴町×釜の口 – 新竿のおかげでメジナをゲット 真鶴町 釜の口 釣りに行きました。【釣果情報】釣果魚数メジナ1匹ベラ1匹環境場所真鶴町 釜の口天気晴れ潮位大潮時間8:00-13:30(5h00m)餌アミエビ3キロ【釣りの反省】久しぶりに風も強くなく、波も高くなくて、気温も暖かいし、釣りや... 2014.04.13 2020.06.01釣行
釣行No.1 釣り 真鶴町×釜の口 – 針をまともにキャッチできない 真鶴町 釜の口 釣りに行ってきました!!今回も釣果情報、反省点を書いていきます。目次 釣果情報 釣果 環境 釣りの反省【釣果情報】釣果魚数サイズメジナ1匹16cm環境場所真鶴町 釜の口天気晴れ潮位小潮時間7:45-12:45(5h00m)餌... 2014.02.23 2020.06.04釣行