No.1 釣り 真鶴町×釜の口 – 針をまともにキャッチできない

2014年02月23日 メジナ, グレ, 真鶴, 釜の口, 磯釣り 釣行
2014年02月23日 メジナ, グレ, 真鶴, 釜の口, 磯釣り
この記事は約3分で読めます。

真鶴町 釜の口 釣りに行ってきました!!

今回も釣果情報、反省点を書いていきます。

【釣果情報】

釣果

サイズ
メジナ1匹16cm

環境

場所真鶴町 釜の口
天気晴れ
潮位小潮
時間7:45-12:45(5h00m)
オキアミ3キロ

【釣りの反省】

個人的な振り返り。読んでいただけたら嬉しいです!

1匹しか釣れませんでしたが、釣りができなかった鬱憤は解消できたので満足な1日でした。

この前買ったクーラーボックスヒシャクを試してきました。
他にもシャク立てを試しました。

仕掛け作りが甘くて、1回バラシた。

サルカンに繋げたハリスがとれてバラシてしまいました。
仕掛けの糸の結びが甘いせいな気がします…。
自分でも、結び方が、寒いから手がカジカんで仕掛けを作るのが雑になっているな。と思っていました。
今まで仕掛けが不十分でバラシたことはなかったので、いつかは経験するだろうな。とは思っていたのですが、今日経験して、痛い目にあったので次からはもっと丁寧に仕掛けを作ろうと思います。
先月に比べればだいぶ暖かかったですし!今日は前回に比べてだいぶ楽でした。

針を手の位置にスムーズに戻せない。

餌をとられた後に、また餌を付けるために海からを戻すことがスムーズにできません。
まだ感覚がわかっていないせいで、手の届く範囲よりも上だったり下だったりと、針をキャッチミスします。
他人様の動画とかを観ていると、うまく自分の手の位置に戻してるんですが、私はそれが全然できません。
・キャッチミス→竿に絡まる→絡まりを直す。がよく発生しています。
・キャッチミス(糸を巻き込みすぎて針が高すぎる)→ベールをはずして糸を伸ばす→キャッチ(下手すると、またキャッチみすを繰り返す)
結局、上の作業に時間がとられて、あまり海に針を投入できていないので、釣果が落ちる原因の一つだと思っています。
これは、もう針を戻すときの感覚を身体に叩き込む、経験でカバーするしかないんじゃないかな…。と思っています。

ヒシャクが予想以上に良かった。

2014年02月23日 柄杓立て, 真鶴, 釜の口, 磯釣り

2014年02月23日 柄杓立て, 真鶴, 釜の口, 磯釣り

この前買ったヒシャク[ファイアブラッドSY-113L]がとても良かったです。一緒に行った友人も前のより良いという評価をしてくれました。
前回よりも餌離れが良くなって、そのおかげ?で、前よりも5メートル以上は遠くに飛ばせるようになりました。
杓以外にも、餌を遠投げようの遠投ふかせTRにしたり、ヒシャク立てを追加してヒシャクを投げる前は常に水で濡らすなどの改善をしたことも影響があると思います。
ただ、飛ばした位置が思っていた場所とズレたり、餌がバラバラに散らばってしまう。って事があったのですが、これはもう私の責任ですね。
ヒシャクの扱い方に関しては、このヒシャクの使い方を経験で慣れるしかないかな。と思っています。(投げ方はしっかり勉強します。)

あと、投げるのも便利なんですが、意外とヒシャクメモリが有効活用できました。
友人が何度か20センチ以上の魚を釣ったのですが、メジャーを出す動作やクーラーボックスに貼ってあるメジャーを確認する必要がないので楽でした。

クーラーボックスは試してません。

私は釣果がなかったので、この前買ったクーラーボックスは全然使いませんでした。
使い心地については、また後ほどの釣り釣課の時に書こうと思います。

まだまだまだまだ改善の余地がありすぎる、私の釣りなので、どんどん釣りへ行って、改善していこうと思います。
ともかく、今日は暖かくなったのが非常に嬉しかったです。これからの季節の釣りが非常に楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました