No.44 釣り 三浦×城ヶ島×長津呂崎 – 初めてボラが釣れた

2016年10月16日 ボラ, 三浦半島, 城ヶ島, 長津呂, 磯釣り 釣行
2016年10月16日 ボラ, 三浦半島, 城ヶ島, 長津呂, 磯釣り
この記事は約6分で読めます。

日曜日の夜に城ケ島に行ってきました。

【釣果情報】

場所三浦半島 城ヶ島 (四畳半)
天気曇り、雨
時間16:30 - 24:00(7h30m)
釣果サバ1匹、ボラ1匹
備考アミエビ3キロ、撒き餌2キロ

2016年10月16日 潮汐表, 釣り気分

2016年10月16日 潮汐表, 釣り気分

※潮汐のスクリーンショットはiPhoneアプリ「釣り気分」より

【釣りの反省 まとめ】

荷物整理

フィッシュバッカンの入手に伴い、装備を入れ替え。
預ける : ピトンと磯受太郎
持出し : バッカン受三郎

楽な運転

15時頃に出発。
1時間20分で到着。
いつも通り反対車線は渋滞でした。

波が高い

釣り場へ着く前に、陽気な初老の方と話しました。
「波が高くなってきたよ。」とご親切に教えてくれました。
どこらへんが良いですかね?と聞いたら、「波がよけれる場所なら大丈夫だよ!頑張って!」と応援してくれました。
自分も素直に他人を応援できる、大人になりたいな。と思いました。

とりあえず四畳半と長津呂あたりを徘徊する。
話した方の情報通り、南側は波を被っていました。

ヒナダンには、波の関係か一人もいませんでした。

長津呂の内側でやろうかな。と思っていたのですが、
人がいたので断念しました。

肩が痛い

空いている場所を求めて、長津呂・四畳半を徘徊していたら、
荷物を追加したせいで思いのか、肩紐がダメなのか、肩が痛くなりました。
その後、2日間は肩の痛みに悩まされました(泣
おそらく原因は、肩紐が細いせいだと思います。

釣りはグローバル化

四畳半で、夫婦らしき外人男性様と日本人女性様がいました。

私が「ここ波高いけど大丈夫なのかな?でも、ここが穴場みたいに情報誌に書いてあるからな。」と思いながら、釣り場を眺めていました。
そうしていると女性の方が「ここ入ります?あと30分くらいで帰るので、よかったらどうぞ!」みたいに言ってくれたので、やさしさに甘えることにしました。

お二人が帰ろうとした時に感謝の気持ちを伝えようと思い、
外人様に「サンキュー」みたいに言ったら、「ここはベストな場所だ!」と言っていて、
景色がベストなのか、釣り場としてベストなのか、イマイチわからなかったので、
「景色が綺麗ですよね。」みたいにカタコトの英語で返事をしました。
もっと英語が上手に話せたらいいのにな。と思いました。

外人も磯釣りをやるのか?!とビックリな出来事でした。
世の中がどんどんグローバル化している。と仕事では感じていましたが、
まさか釣りまでグローバル化しているとは思いもしませんでした。

これから数年後、もしかしたら、釣りの場所取りには英会話力が必要になってくる…?!

突き落とされる事件

釣りの準備をしていたら、アングラーさんが話しかけてくれました。
城ヶ島は3回目くらいなんだとか。
渋いですね。と言っていました。

釣り場を散策中に、釣り竿も持たない、大学生ぐらいの男性が一人でウロチョロしていたので、彼は何なのでしょうかねー?とアングラーさんに尋ねてみると、
「ずっといるけど、何が目的なのかわからないですね。釣り人が突き落とされた事件があったから怖いですよねー!と時事ネタをかましてきて、
自分のボキャブラリー能力の低さを実感しました。
やはりマキエワークと同じで、会話もこんな風に面白い事を言えないとダメだよな…。と、人間の差を見せつけられました。

ライフジャケットの傷

自分が動くとザッと音しました。
今までの経験から、この音は後々悪いことを招く音だぞ?!と思い、原因を考えました。

理由は、私は動いているときに、ライフジャケット岩に擦っている音でした。
あと私は岩に寄りかかる癖があることに気づきました。
だから、前回のライフジャケットがボロボロになって、すぐにダメになったのだ。と気づきました。
今度は最低でも5年は使いたいので、今後は気を付けます。

フィッシュバッカンの感想

さっそくフィッシュバッカンの使用した感想。

・デメリット
→水を入れる事が大変。
→水を入れた後の移動が大変。

・メリット
→収納スペースが増える
→釣り後に、コマセを掃除するための水を汲む手間が省ける

水入れが辛かったです。
今年、買った水汲みバケツが全然水を汲めません。
絶対に新しいバケツを買ってやる!!!と決心する。くらい辛かったです。

アジだったのかな?

19時くらいにサバらしき物を釣りました。
確認しようと思ったら、
最後の力を振り絞って暴れられて、海に逃げられました。

今までの経験から、1匹釣れればたくさん釣れる。と思っていたのですが、
その考えは後で大間違いだ。と判明しました…。

移動

20時に長津呂へ移動しました。
理由は2つ。
・サラシが強すぎて、ウキが馴染んでいないのかもしれない。
・周りに人がいないため、波に攫われたら死ねそう。

雑誌に、荒れている日は良い。と書いてあるポイントに行きました。
30分ほど試したのですが、何も釣れませんでした。

ここは浅くないか?!と思ったのですが、
後で干潮になった時に、かなり深いとわかりました。

2度目の移動

波が穏やかになってきたので、釣り場を移動。

雨を避けるために夜釣りに来たのですが、
結局、21時半頃に雨が降る。
レインコートを持ってきていたので続行。

人生初のボラ

全然、ウキが沈まないな。と思って、仕掛けを回収したら、何かが釣れていました…。

見た目が非常に魚の形をしていて、これがもしや噂のヒラスズキなのか?!と思って釣ったら、ボラでした。

間違いなく、釣ったのではなく、釣れた。でした。

2016年10月16日 ボラ, 三浦半島, 城ヶ島, 長津呂, 磯釣り

2016年10月16日 ボラ, 三浦半島, 城ヶ島, 長津呂, 磯釣り

ちなみに人生で初めてボラを釣りました。
釣り雑誌を見ていると、引きが強い。みたいに書いてあったと思ったのですが、
引きは全然なかったです(泣

ボラは噂の通りに、磯臭い。と知りました。
しばらく、臭いが取れなくて、30分くらい咽てました。

タモ網の感想

ボラを回収する際に、タモ網を使用することができました。

(本日、タモ網を使ったのは、この1回のみ!)

店員さんが教えてくれた通り、
1回入ったら、抜け出せない迷宮のようでした。

そして、店員さんの言った通り、
魚と一緒に仕掛けも迷宮にハマってしまいました…。

ピリオンリールの破損

原因は不明ですが、突如壊れました。2本あった紐が1本切れてしまいました。
紐に付いていた道具は回収できたのでラッキーでした。

調子に乗る

ボラが釣れて、雨でテンションがハイになって、
撒き餌を追加しました。
今思えば、やめておけば良かったです。

とどのまつり、それから1匹も釣れず
23時15分に終了。

忘れ物はありませんか?

釣り場を3か所移動。
暗くて何も見えない。

何か忘れ物をしているのではないか?!と不安でした。
こういう点でも帰るときは、景色が明るい朝釣りのほうが良いな。と思いました。

24時00分に出発して、1時00分に到着しました。

まとめ

夜釣りは、やはりまだ自分には早いのかな。と思いました。

しかし、荒れている大潮の夜に、2匹しか釣れないのは大問題な気がしました。
な、情けない。
今回の敗因を考えて、またリベンジしたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました