No.41 釣り 三浦×城ヶ島×四畳半 – 久しぶりに竿の穂先を折った

2016年05月16日 穂先, 折れた, 竿, 鱗海 ERANSA GP 釣行
2016年05月16日 穂先, 折れた, 竿, 鱗海 ERANSA GP
この記事は約4分で読めます。

前回のリベンジのために城ケ島に行ってきました。

場所三浦半島 城ヶ島 (四畳半)
天気曇り
時間17:00 - 21:00(4h00m)
潮回小潮
釣果メバル4匹、ネンブツダイ2匹
備考アミエビ3キロ、撒き餌3キロ

久しぶりに竿を折りました。

しょっぱなから、竿を折ってしまい、そこからテンションを戻すのが大変でした。
魚はゲットできたのですが、悶々として、納得した結果が得られない釣りでした。

久しぶりに夜釣りをしたのですが、慣れないことはしないほうがいいな。と身に沁みました。
やっぱし私は朝型人間です。

 

【釣りの反省 まとめ】

ベストな時間

前回、帰宅に2時間を費やしました。

原因は、城ケ島から有料道路に乗るまでの道のりでした。
しかし、反対車線は空いていました。

そんなわけで今日は15時に出発して、途中道を1回間違えたのですが、
16時25分頃には城ケ島に着きました。

道を間違えなければ1時間15分くらいで着けると思います。
帰りも22時に出発して23時10分には家に着けました。

薄着

釣り場に着いたら、風が強くて寒かったです。
しかも、なぜか私は真夏の時の恰好で釣り場に行きました。

寒くてしょうがないので、車に1枚だけもってきたTシャツを取りに行きました。
海や山は思っているよりも、寒いんだから、上着とかは予備で常備していないとダメだな。と再認識しました。

棒ウキ

釣り場は西の入りにしました。
リベンジです。
流石に釣り場に16時半くらいだったので、釣り場は空いてました。

今回は1号の棒ウキでチャレンジ。

これが今回の誤りだった。

な、なぜか棒ウキが自立しない?!
なんで真っすぐ立たないの?!と謎でした。

最初は電気ウキなのに、電池が入ってないせいかな?!と思ったのですが、
電池を入れても自立せず。

単純にタナが深いから、なじむまでに時間がかかっているのかもよくわからず…。
しょうがないのでガン玉を増やして、調整したのですが、どんどん日が暮れていきました。

メバルが釣れた

そんな自立しない棒ウキのくせに、
1投目で約20センチのメバルがヒットしました!!

こ、これは今日いけるんじゃね?!と思いました。

1号の結果

今日はハリスを2.5号、道糸を3号にして、ウキを1号でチャレンジしました。

日がだんだん沈んできて、日が沈み切るまえに、穂先のガイドの位置を確認しておこう。
と思って、チェックしたら、

穂先が折れていました。

2016年05月16日 穂先, 折れた, 竿, 鱗海 ERANSA GP

2016年05月16日 穂先, 折れた, 竿, 鱗海 ERANSA GP

あれ?!早くない?!
鱗海 ERANSA GP が折れた?!
折れるの早くない?!と言う言葉が、脳内を駆け巡りました。

いったい私は何回この釣り竿を使ったんだ?!と、元が取れたかを必死に計算してしました(笑

その後の釣りは、なんで竿は折れたんだ…?!

という、理由づけに必死でした。
釣りよりも、理由を考えることに集中していた気がします(苦笑

そして、やはり1号は重すぎたのかな?!と思いました。
あと棒ウキに慣れてないから、投げ方が変だったのかな!?
先合わせ。のつもりで、なども竿を急に引っ張って痛んでいたのかな?!

とかとか、色々と考えてました。

さっぱりわからない

しょうがないので、ゼロサムV3で再チャレンジ。

1号ウキが怖くなったので、3Bの棒ウキでチャレンジ。

しかし、さっぱりわからない。
なんか糸落ちが非常に遅い気がする…。
もともと1号を使っていたから、余計にそう感じるのかもしれないけど…。
それとも風が強いせいなのか?!

そもそも、ウキはちゃんと自立しているのかが、暗くてさっぱりわからない(苦笑

そんな悶々とした釣りを続けていたら、21時に餌が尽きました。

棚トリボールも忘れて、正確な棚をとれなかったし…。
(翌日、ライフジャケットのポケットの隅に入っていたと気づきました。)

来月は、もっと釣りに行こうかな。と思っていたのですが、
釣り竿が折れて、完全に意気消沈しました…。

竿が折れたことも、出費が重なることも痛いです…。

あとメバルは煮つけにして食べました。
煮つけは楽で良いですね。

2016年05月16日 メバル, 煮付け

2016年05月16日 メバル, 煮付け

これから主なタックルが何だったかメモっておこうと思います。
どれだけ道具を長持ちさせることができたのか?!を確認するためにね!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました