No.57 釣り 真鶴町×カワウソ – 道糸が見えない

2017年07月10日 真鶴, 三ツ石, 磯釣り 釣行
2017年07月10日 真鶴, 三ツ石, 磯釣り
この記事は約4分で読めます。

やっと約1か月ぶりに釣りに行きました。
本当は三浦半島に行きたかったのですが、風速4m以上だったので断念しました。

久しぶりに友達と二人で真鶴の真鶴町 カワウソ 釣りに行ってきました!!

どうも、釣り人さわっち(@sawatch_fishing)です。

今回も釣果情報、反省点を書いていきます。

【釣果情報】

釣果

メジナ2匹
キタマクラ1匹

環境

場所真鶴町 カワウソ
天気晴れ
潮位大潮
時間7:20-10:10
アミエビ3キロ
撒き餌4キロ

【釣りの反省】

2017年07月10日 メジナ, グレ, 真鶴, カワウソ, 磯釣り

個人的な振り返り。読んでいただけたら嬉しいです!

釣行時間

時間開始終了
出発03:1004:10
釣り07:2010:10
帰宅11:1515:50

釣り場に到着したのと同時くらいに日が昇り始めました。

駐車場には車が1台のみでした。
釣り人も番場浦に1人いただけでした。

石段でコケる

番場浦の駐車場から、階段を一機に降りるのですが、
そこで友達がコケていました。

行ったことがある人ならわかると思いますが、あの石段はツルツルしているんです。
あと乾燥した落ち葉もあって、踏むと更に滑ります…。
友人にその事を伝えていなくて、コケてしまいました。

もし、このブログを見て行く人がいたら、気を付けてください。
私は何度も通っていて、慣れて感覚が狂っているので、すっかり忘れていました。
備忘録も含めて書いてます。

渡れない

ちょうど満潮の時間でカワウソに渡れませんでした(泣
1時間半ほど準備しながら、キャスティングの練習をしていました。

木っ端地獄

釣り場は小さい魚だらけでした。
何かよくわからない綺麗な青い魚とメジナばっかしでした。
たまに大きい黒鯛ぽい魚が見えました。たぶんね。

糸が見えない

昨日、友達のために新しい金色の道糸を巻いたのですが、
実際に使ってもらうと、道糸が見えない。と言われました。

ちなみに私も試してみたら、よく見えませんでした…苦笑

釣りになれていたら、道糸の位置がある程度予測できて、目で見つけられると思うのですが、
初心者には厳しいのですね…。

私が仕掛けを作っている最中に、ちょうど友達の道糸が切れたので、リールを交換。
やっぱし緑色のほうが圧倒的に見やすかったです。

最初から磯

やっぱし初心者には、最初は堤防が良いんだな。と思った。
干潮に近づくと、岩場が増えて大変そうでした。

個人的な思いとしては、友達に三ツ石を見せてあげたかった。

伝えるのは難しい

手のひらサイズのスズメダイ、メジナが釣れました。
コツを色々伝えようと頑張ったのですが、言葉で伝えるのは難しかったです。

半身日焼け

カワウソの位置的の関係上、左半身だけ日光を浴びました。

珍しく温泉へ

汗まみれで身体が強烈に臭いので、
釣りが終わった後は、温泉に行きました。

前に1回行ったことがある場所に行ってきました。

日替わり温泉なのですが、前と場所が変わっていました。
前よりも雰囲気が良かったです。

金目鯛よりカサゴ

そこでお昼も食べて帰りました。
十数年ぶり?に、金目鯛の煮魚料理を食べました。
味が音痴な私には、知り合いが作ってくれたカサゴの煮付けのほうが美味しかったです。

本日の感想

少しいつもの釣りの趣旨とは違いますが、
久しぶりに人に教えて、釣りの難しさ、教える事も難しさを学べて良かったです。
夏は本当に暑くて辛いですね!!

全然、大物の手ごたえがなかったので悔しかったです。
しかし、久しぶりに友達とダラダラと喋りながら、釣りができたので楽しかったです。

次回は一人で三浦半島に行きたいなー。と思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました