No.58 釣り 三浦×城ヶ島×ヒナダン – この魚の名前は

シイラ, 三浦半島, 城ヶ島, ヒナダン, 磯釣り 釣行
この記事は約6分で読めます。

三浦半島, 城ヶ島, ヒナダン, 磯釣り
どうも、釣り人さわっち(@sawatch_fishing)です。

久しぶりに三浦 城ヶ島(ヒナダン) 釣りへ。
天気予報のアプリで波が2mと書いてあったので、どうなることか?!と思ったのですが、
案外、行ってみたら波が穏やかだったので良かった。

【釣果情報】

アジ, サバ, グレ, メジナ, 三浦半島, 城ヶ島, ヒナダン, 磯釣り

釣果

サイズ
メジナ5匹15~20cm
サバ8匹10~15cm
アジ2匹10~15cm
シイラ1匹30~35cm
ネンブツダイ3匹5~10cm
スズメダイ1匹5~10cm
クサフグ2匹10~15cm

環境

場所三浦 [城ヶ島(ヒナダン)]
天気晴れ
潮位小潮
水温25度
時間5:30-10:20
アミエビ3キロ
コマセ4キロ

※潮汐のスクリーンショットはiPhoneアプリ「釣り気分」より

【釣りの反省】

個人的な振り返り。読んでいただけたら嬉しいです!

釣行時間

時間開始終了
出発03:3004:30
釣り05:3010:20
帰宅12:1513:35

行きも帰りも、城ヶ島 – 高速道路 は30分かかった。

この場所は夏は不人気?

珍しく狙いの釣り場を未決定で釣りに行きました。
ヒナダンの一番良い場所が空いていたので、ヒナダンにしました。

終日、周りの釣り人を観察していましたが、
まともな恰好の釣り人は、西の入り、東の入り いました。
遠目で限り、ヒナダンは誰もいないのに、西の入りと、東の入りは4人いました。

夏は、西の入りと東の入りのほうが良いのかな?

大学生

近場に大学生がいたのですが、
2,3時間くらいいたのですが、あんまり投げないで移動していました。
まったくもって謎でした…。なんだったんだろう?!

20センチちょいの鯖

黒鯛狙いで、ウキを1号の棚を2ヒロ半で挑戦!!

すぐに1匹目が釣れました。
前回の真鶴では釣れなかったサバが釣れました!!
サバに関しては、三浦半島は期待を裏切りませんね!!

夏の季節釣りを楽しむなら、真鶴より三浦半島が良いのかもしれません。
青物(鯵、鯖)狙いで、家族で釣りへ行くなら三浦半島をオススメします!!
サイズは終始20センチくらいでした。

初のアジ

アジ, 三浦半島, 城ヶ島, ヒナダン, 磯釣り

あとアジが2匹釣れました。
サイズは15センチくらいでした。

今までアジは10センチ以下しか釣ったことがなかったので、
このサイズは初めてだったので嬉しかったです。

鯖に切り替える

知り合いにを釣ってきて!!と頼まれていたので、
8時30分で鯖釣りに切り替えました。

仕掛けもG2と棚1ヒロに変更。
しかし、前に苦戦したように、今回もサッパリ釣れません。
まったく釣れない。
魚は見えるがまったく釣れない。
アジみたいな群れが見えた(のちに誤りと判明する)

サビキも試めしました。

コマセがクロダイ用のため、まったく仕掛けと同調せず。
ゆっくり落ちしても、なじむ前に餌が取られるので、何がエサ取りなのかサッパリわからりませんでした。

そうこうしていると1時間の時が過ぎました。

夏の活性

クサフグ, 三浦半島, 城ヶ島, ヒナダン, 磯釣り

悩んだ末に、ウキを5Bに変更。
しかし、またエサ取りに見事にやられる。

自分の行動を振り返ると、
懸念としては、針をチヌの3号からメジナの5号に変えたのが、原因なのか?

サバは大きい針が正しいのか?と思って、

針をチヌの4号に変更。
あとハリスの長さを0.5ヒロに変更。
5Bのガン玉を針先から30㎝くらいの場所に打つ。

これが結果的に功を奏しました。

今まで通り、足元に落としたら。
すぐにヒット。

引き的にアイゴか?と思ったら、メジナでした。

10分間のメジナ

グレ, メジナ, 三浦半島, 城ヶ島, ヒナダン, 磯釣り

あれ?メジナさんは三浦半島でも会えるの?
しかも、サイズが20センチもあった。
あれ?真鶴よりも大きいじゃないか?!とビックリでした。

再度、足元に落とすと、
スズメダイが釣れました。
おそらくアジと勘違いしていた群れは、スズメダイだったようです。

その後は沖に投げたら、すぐにヒット。
正直、なぜ釣れたのかわかっていない。
別に潮目にも見えなかったし…。
結果的に釣れたから結果オーライなのですが、
なんか次に繋がらない気がして悶々としている自分がいます。

仕掛けを先に入れて、すぐにコマセを投げていました。
コマセが重いのを利用して、無理やり同調させたくらいです…。

その後、10分間の間にメジナが3連続で釣れる。
どれも20センチ以上。
個人的には、この場所で夏にこのサイズ釣れただけでも満足でした。
久しぶりにメジナの引きを楽しめました。

なぞの長細い魚

シイラ, 三浦半島, 城ヶ島, ヒナダン, 磯釣り

今がチャンスの時だ!!とテンポよく釣っていたのですが、
次に得体の不明な30センチくらいの長細い魚が釣れました。

いったい、この魚はなんだ…?!
毒があるのか?
でも、毒がある魚は一通り把握してるはずだしな…。

これは持ち帰って食べられるのか?
ネットで調べてみるか?と携帯で検索するも、出てこず。

しょうがないので知り合いにLINEを送りました
誰でも良いから教えてくれ!と、写真を送ったら、
シイラだと教えてもらえたのでラッキーでした。

カジキ釣りだと外道だ。と言われて、
いやいや、そんな釣りとは無縁な釣りしているんだが…。

タモでの取り込みが久しぶりで、かなりモタツイテしまっていて、
さらに検索したり知人に聞いていたら、魚が弱っていました…。

そこで魚について調べているうちに、ピーク時間は終了してしまったのか、
また釣れなくなってしまいました。

その後、30分ほど、
同じ場所で粘っていたら、最後にやっと27センチくらいのメジナが釣れました。

優しいお土産屋のおばちゃん

城ヶ島のお店でお土産を買おうとしたら、
店員のおばちゃんが気さくに話しかけてくださって、
釣りが終わった後だ。と言ったら、
喉乾いたでしょ。好きなだけ水飲んで。とご親切に言ってくださいました。

その後も相模原から来ている。と伝えたら、
野球などの時事ネタで話しかけてくれました。

旧道を走る

帰りは眠いせいか、横浜町田の立体交差を使わないで、旧道で帰ってしまいました。
思っていたより時間に大差はなかったです。
いつになったら直接、高速と繋がるのかな?!

腸炎ビブリオ菌

魚はお世話になっている方にあげました。

シイラは腸炎ビブリオ菌がある。とは、一応伝えました。

夏は、足が速くて怖いので、人にあげるのもちょっと怖いです。
人にあげるので、今日も魚はある程度までは捌いてから持って帰りました。

おわりに

グレ, メジナ, 三浦半島, 城ヶ島, ヒナダン, 磯釣り

まさか棚を短くしたら、こんなに釣果が変わるとは思いませんでした。
よく雑誌とかyoutubeの動画では、たびたび聞くような内容ですが、
やっと自分で体験することができました。

夏は活性が高い。ということをすっかり忘れていました。
活性が高いと、こんな短い棚まで浮いてくる。ことにビックリでした。

久しぶりに満足な釣りでした。
数も種類も豊富で楽しい釣りになりました。
夏の昼間に20センチ以上のメジナが釣れたのは本当に予想外でした。

今回の釣りで、竿ケース、ヒシャクのゴム紐、リールなど、
色々と故障しました。
次回の釣りは、修理して準備万全の状態で行こうと思います。

コメント

  1. […] 前回:【No.58】釣り 三浦半島(ヒナダン)«t.10» […]

タイトルとURLをコピーしました