No.98 釣り 平塚×ひらつかタマ三郎漁港[平塚新港] – GWに家族をするならトイレがキレイな場所が良い

堤防, 平塚, ひらつかタマ三郎漁港, 平塚新港, 堤防釣り 釣行
この記事は約8分で読めます。

どうも、釣り人さわっち(@sawatch_fishing)です。

GWにひらつかタマ三郎漁港[平塚新港] 釣りに行ってきた!!に行ってきました!!

約5年ぶりに行ってきました。

結論を書くとボウズなので釣りの参考になる有益な情報はありません。

【釣果情報】

釣果

サイズ
ボウズ

環境

場所平塚 (平塚新港)
天気晴れ
無→強
濁度
時間08:00-13:30
コマセ1.2キロ

道具(タックル)

竿鱗海 ERANSA GP 1.2号
リール11 BB-Xデスピナ 2500DHG
道糸2号
ウキ大征黒 1号
ハリストヨフロン® スーパーL・EX ハイパー 2.0号
クロダイ針 3号

釣行時間

時間開始終了
出発05:3007:00
釣り08:0013:30
帰宅14:2015:30

近状報告

前回の釣りが12月だった。
約5ヶ月ぶりの釣りとなった。なんだかんだで2023年の初釣りである。

最近は本当に忙しかった。
仕事も私生活も忙しい。
仕事は自分のスキルが低すぎて捌ききれていないだけである。
だが、めげずになんとかやっている。周りも支えてくれている。ここでくじけるわけにはいかない。
私生活は色々と変化があった。嫁が入院したりもしたが、まあ前進はしている。
一般的な普通の人生?(普通ってなんだ?!)を歩んでいる。

最近、めっきり更新していないので、ちょっと心配してくれた方には申し訳なかったです。
いろいろとクタクタだけど元気に生きています。

色あせたウキ

久しぶりに釣具を眺めたら、ウキの色があせていた薄くなっていた…。
昔は次々にウキを購入して、ウキを海に失くして、を繰り返していた。
だから、ウキの色があせることなんてなかった。

それが今ではウキを海に失くすことが減ったし、釣りに行く回数が減ったせいもあって、
ウキの色があせるようになってしまった。

なんか自分の釣りに対する熱量を昔と比較できてしまった。

義理の父と釣りへ

義理の父親から一緒に釣りに行こう。と誘われたので行ってきた。

嫁は「無理に付き合わなくて良い!」と言われたのだけど、
別に義理の父親は嫌いではないので問題なかった。

いろいろと助けていただいて本当に助かった。
私がなにか手伝うと「ありがとうございます。」と、こんな年下の私に敬語を使ってくれる儀父である。

義理の息子に敬語なんかまだ壁があるんじゃ?とか思う人がいるかもしれないが、
別に僕は親子だろうが他人だろうが身内だろうが、
多少の壁はあって良いと思うので、なんとも思っていない。

「敬語」で喋るというのはある程度、相手への敬意の表れだと思っている。
義父が私みたいな人間を、社会人の一人として対等に扱ってくれることに感謝している。

義理の父親と義理の息子とか関係なしに、二人でロクに休まずに必死に釣りに励んでいた。

5年ぶりの平塚

平塚の釣りは約5年ぶりで2回目である。

最後に行ったのは2018年に友達と行ってクロダイを釣ったときである。
あれから5年も時間が経過したことが驚きだった。

あの友達は結婚して子供までいる。
私が忙しいのもあるけど、お互いが結婚したので釣りに行くことはなくなってしまった。
5年とはそれだけの月日が立つ時間なのだ。

しかし、釣り場はそんなに変わっていなかった。
釣り場所っていうのはそんなもんなのかもしれない。

GWの混雑

釣具屋で餌を買ってから釣り場に向かった。
店員に聞いたら平塚の釣果状況を聞いたら

「今日は混んでると思いますよ。」

と言っていた。

店員の表情からゲスな勘ぐりをすると、
「混んでるから、こんな時間に行っても、もう遅いですよ。釣り場は埋まっていて、釣りができるかも怪しいですよ。」

みたいに聞こえた。

実際に7:10くらいに釣り場に着いて行ったら、まだところどころは空いていた。
14:00までいたけど、混んではいたけど、ぎゅうぎゅう詰めの状態ではなかった。

帰っていく人と来る人が、ちょうどよい感じに循環していた。
ほとんど埋まっているけど、1,2箇所は空いているか、詰めれば入れそう。という感じだった。

GWなので家族連れが多かった。

今年はコロナがあけた?ので、
きっと地元ではなく、県外に行く人が多いのだろう。

トイレが綺麗になっている

釣り場サイトの情報で知ってはいたけど、本当に釣り場のトイレが綺麗になっていた。
前は仮設トイレで最悪だったけど、普通にトイレの建物が完成していた。

トイレ横にはサーファーが体を洗えるシャワーまで設置してあった。
釣り場が大きいので、少し釣り場から距離があるけど、この綺麗さなら十分である。
以前の仮設トイレを知っていた人間からすれば、大満足である。

トイレ, 平塚, ひらつかタマ三郎漁港, 平塚新港, 堤防釣り

最初は風が無かった。
5月は風が強いので大丈夫かな?と心配だったので、この結果はありがたかった。
波も凪に近かった。

しかし、11時くらいから風が強くなってきた。
日差しは強くて日焼けしたけど、強い風が吹くと、まだ寒かった。

Mt.Fuji

今日は富士山が綺麗でよく見えた。

深さ

丁度、干潮あたりの時間から開始したのだが、深さは3.0~4.0mくらいしかなかった。
1号のクロダイウキで挑戦していたが、あたりはまったくなかった。

風が強くなってからは、1号でも揺れまくり、流されまくりで、あたりがサッパリわからないウキの動きになった。

魚影

風のせいでウキの動きで当たりがとれそうになかったけど、
そもそも、まったく刺し餌が食べられなかったので、魚影が無いに等しかった…。

ワンドの外側で段差があがる手間の坂あたりで釣っていたけど、まったく魚がこなかった。
周りの人も釣っている気配はなかった。
あまりにも釣れないので、小さい子供が網で小魚をすくって暇つぶしをしていた。

ひたすら魚のいない海に餌を投げているだけだった。

なにか良い例えが思いつかないかな?!と思って考えていたけど、思いつかなかった。

ミジンコサイズの脳みそで考えついたのは、
最近、選挙があったので、
誰もいない広場で選挙の演説しているのに近い気がした。
誰も人がいないから演説を辞める。
しばらく時間が経ったら人が寄ってくるかもしれない。と思って、また演説を始めるけど誰も寄ってこない…。

そんな感じの釣りだった。
コマセを撒く感覚が遅いので、12:00頃には終わるかと思ったら、結局13:30まで釣りをしていた。

周りもあまり釣れているようには思えなかったけど、
帰りにワンドの一番奥あたりの人は、シロギスぽい魚が釣れているぽかった。

私が運転したわけではないが、裏道をおかげか、渋滞は避けれた。
混んでなくて良かった。

おわりに

5ヶ月ぶりに釣りができて良かった。
最近、どんどん間隔が空いていく。

最初は天気もよく、風もなかったので、最高の釣り日和だった。

自分なりのペースで釣りを楽しんでいけたら。と思う。
妻の体調が悪いので、あまり釣りに行けないけど、また頃合いを見て行きたいと思う。

コメント

  1. 秀吉 より:

    お疲れ様です。
    義父と釣り!良いと思います。
    ゆっくりとお話し出来るし、きっと仲良くなれたね。
    また釣り行ける時にでもLINE頂戴でーす( ´ ▽ ` )

タイトルとURLをコピーしました