【No.35】釣り 真鶴(鉄棒)«t.22»

2016年01月04日 真鶴, 三ツ石, 磯釣り 釣行
2016年01月04日 真鶴, 三ツ石, 磯釣り
この記事は約8分で読めます。
2016年01月04日 真鶴, 三ツ石, 磯釣り

2016年01月04日 真鶴, 三ツ石, 磯釣り

2016年、初メジナをゲットするために釣りに行ってきました。

場所真鶴 (鉄棒)
天気長潮
時間6:30 - 12:00(5h30m)
潮回長潮
釣果メジナ15匹
備考アミエビ3キロ

久しぶりの磯釣り。
最近、釣りもせず、畑もせず、ライブでも暴れず、ジョギングもせず。
なグータラ生活を続けたおかげで、見事に体力不足です。

全身筋肉痛です。肩が痛い。遠投したせいで肩が痛い。

ラッキーな事は、たくさんありました。

3時55分くらいに家を出発。
結露してたら怖いのでトロトロと行く。
5時10分くらいに釣り場に到着。

あけましてタヌキさん

行くときにタヌキを見ました。しかも、3匹!!かわいい。

予想以上の混雑

世間は今日から仕事はじめだし、長潮だから車は少ないだろう。と予想していたら、
10台以上は停まっていました。
見事に予想を外す。

日の出待ち

どの釣り場も遠くからは、暗くて人がいるのか、イマイチわからなかった。
とりあえず鉄棒に向かう。

すでに人が座っていた。
話しかけたら、日が昇るまで座って待っているらしい。
こういうタイプもいるのか…。と驚いた。

再会

しょうがないので反対側に行ってみる。
去年、釣りを教えてもらったKさんと再会。
これぞ僥倖?!
しかも、場所を譲ってもらえてラッキーでした。
今日はウシノクソなど、いたるところが釣り人だらけでした。
この後、難民がチラホラいたので、譲ってもらって本当に助かりました。
ありがとうございました!
それなのに名前を3回くらい間違えて、すみませんでした(ぁ

札を付けたまま

新品のライフジャケットを身に着けていたので、

【釣り具】フローティングベスト[EX VF-121N]
明けましておめでとうございます。自分へのお年玉?!として、かなり久しぶりに釣り具を購入しました。今回は フローティングベスト(レジャー用ライフジャケット) を購入しました。今まで使っていたのは、最初の頃に購入して洗い方が未熟だったせいか、チ...

さっそく「恰好だけは一人前だな」みたいな事を言われる。
ギクっ、本日、最初の図星である。
しかも、サイズの札を付けたままであること を指摘されて超恥ずかしかった。
反省の意味も込めて、最後まで札つけたままみたいな状態で釣りしてました(笑

多いポケット

購入時は、ポケットの数が多くて喜んだのですが、
ポケットが多すぎて、どこに物を入れたか忘れてしまいました。

あと、ライフジャケット股紐を通し忘れていた…。
紐が収納できるので、紐がブラブラしないので存在を完璧に忘れていました。

物は大切に長く使う

フローティングベストが新品なんです!と言ったら、Kさんは10年使ってるらしい。
メーカーの敵だな。とは思うけど、それだけ物を大事に使うのは、すごいな。と尊敬。
自分も見習って、長く使わないと…。と思う。
今の自分はピカピカのランドセルを背負ってる小学校1年生みたいな感じですかな?!
やっぱし年季が入った色あせた帽子とか被ってたほうが、釣り人ぽいかな?!

それはともかく、10年も続くのかな、、釣り…?!

ダブル8の字結び

相変わらずサルカンで結んでいたら、Kさんがダブル8の字結びを教えてもらいました。
冬は寒くて、手がカジカンデ上手に結べないから、こっちのほうが良さそう。
練習しなければ!

北東の風

天気予報では南西の風だったのに、思いっきり北東の風で、道糸があおられて、ラインが思いっきり湾曲してました…。

Kさんは、波や晒しがあっても、ウキ道糸のラインが綺麗だな、と思うくらい真っ直ぐだった。

そんなわけで横ではグレが釣れているのに、私が釣れるのはキタマクラ。。。
昨日、買ったMシステムの針が見事に食い取られて無くなっていきました(泣
てか、システムって高いんですね…。フローティングベストの値段ばかり気にしていて、針の値段をみてなかったよ…。

年始から恵んでいただく

Kさんは、魚が釣れていて、私はメジナ坊主な状態でした。
そんなわけで新年早々、メジナを分けてもらいました(ラッキー
プライド?!そんなものは去年、いくらあっても意味がないと経験したので捨てました!!

そろそろ魚をさばく練習もしないと?!と思ったので、もらったのですが、
結局、家に帰って、親に捌いてもらいました(ぁ
刺身が超おいしかったです。
ありがとうございました。寝るまで幸せでした。

ナイフの切れ味

さらに魚のシメかたも教わってしまいました。
あと「ナイフの切れが悪くないか?」と言われて、

確信?気付いた?けど、やっぱしこのナイフの切れはおかしい…。
ナイフってこんなものなのかな。と思っていたけど、違う様子?!

そもそも、私はなぜナイフを使うことにしたんだ?!と思い出してみたのですが、
友達がナイフを使っていたので、私もナイフを使い始めました。

ナイフよりは
クーラーボックス持ってきてるんだから、薄いまな板包丁を入れてといたほうが良いんじゃないか?
と、この前の堤防包丁まな板で、魚を捌いているオジさんの事を思い出して思った。

欠点は重いこと。

荷物が多い

ちょっと荷物が多すぎるな。と気づく。
移動するのも一苦労である。
何か減らすか、もっと荷物をまとめる方法を考えないとな。と、今後の釣りの課題です。

海水は温かい

シメた魚をクーラーボックスに入れたのですが、が少なくて水の冷えがイマイチでした。
冬は海水が寒いから、氷はたいして必要ない。と思っていたのは、間違いでした。

バッカンに水が入る

Kさんとお別れする前に「バッカンに水が入ったら終わりだからな!気を付けろ」みたいに言われたのですが、
その後、30分もしないで大量の海水がバッカンに入ってしまいました(馬鹿
流石にこの波では、ここでは無理だな、と釣り場所を移動しました。
心配性な人間なので、まき餌の袋はもう1つ持っていたので、それを足したので、釣り中止は間逃れました。

さよなら水汲みバケツよ

しかし、知らぬ間に水汲みバケツが流されていました…。
まったく気付かなかった…。
バケツの色が黒いからなのか、浮く仕様なはずなのに海を見渡しても全然見つからない。
お気に入りだったのにな…。

イシダイの仕掛け

石ダイ釣りをしている方がお隣にいたので、仕掛けを見せてもらった。
竿13万するらしい。す、すごすぎる。

千葉から来ていて行きは1時間だけど、帰りは3時間かかるらしい。

イシダイの餌

ウニ120円くらいするらしい。ヤドカリ250円するらしい。
餌代だけで1万くらいいくっていってた。

「贅沢な遊びだよ」と言っていたけど、釣りって本当にそうだよな。と思った。

その方は、波が強いので移動していった。
去り際にコマセをくれました。
おかげで思う存分、コマセを海に投げる練習ができました。ありがとうございました。

初メジナの行方

11時くらいに波が収まる。
遠投&もらったコマセをガンガン投げる作戦で。
メジナ坊主は回避。

しかし、25センチくらいのが3枚釣れただけでした。
30センチは釣ってみたかったな。

水温

12時になって、道路が混むから帰ろう。と思い、撤収の準備を始めたら、
ちょうど良いタイミングで別の人が訪れた。

Kさんが言っていた通り、本当に24時間営業な狩場だな。と思った。
水温を計ったほうがよいよ。と言われた。

この季節だと13度くらいが普通だけど、今年は水温が高い。
と言われた。なんか朝にも聞いたな、そんな話し。。と思った。
つまり、釣りにおいて、それほど重要なポイントってこと?!

計ったら18度だったらしい。

身に覚えのある話し

その後、合計で30分くらい話しかけられた。

磯釣りは面白い。
研究すればするほど釣れるようになる。等とう、語ってくれた。

この季節はコマセをガンガンまけば釣れるもんじゃない
→ギクっ?!先ほどまでガンガン撒きました…。

ガンガン撒くと、すぐにキタマクラがくる
→ギクっ?!5,6匹釣って針を喰われまくりました…。

今日はもう少しサラシがあれば釣れる。波っけがあったほうがいい。
→汗汗汗、さっきまで向かい風で波っけあったとか言えなかった。

潮の流れ

潮の流れは、三ツ石に向かうようにが良い状態だ。と教えてもらった。
カワウソなら左へ、鉄棒なら右へ

釣れる時間

15時が良いらしい。
一番良いのは19時らしい。

私が釣りをしていたお昼時は釣れないらしい(泣
沖磯なら釣れるが、地磯じゃ厳しい。と言われた。

私は午後から活動するのは嫌いな人間なので、オススメされた時間に行くつもりはない。
※ライブのみ例外である。

あと、昼間は道路の車が空いてないから行きたくない。

私は運転が苦手です。
どれくらい苦手なのか説明すると、
前回、友達と釣りに行った時に私が運転しました。

帰り道の最後に、小学校時代の友人が私に述べた言葉が下記である。

「絶対に女性の前で運転はしないほうがいい。
もし、するとしたら超下手だってアピールしまくったほうがよい。」

それなのに、今まで何度も、
小田原厚木道路を走ってくるけど、今までよくトヨタクラウンにマークされなかったな。と思う。

夜の釣り

夜はハリス3号って言ってた。
見えないから、かかったら一気に引くらしい。
それで根ずれが酷いから太くするらしい。
4号まで上げるときがある。って言ってた。

確かに暗いと見えないから、それもありかな。と思った。
今日はハリスがたまたま切れなかった良かった。

ゴロタ

三ツ石も良いけど、途中のゴロタが良いらしい。
30センチ代2,30枚釣ったらしい。

三ツ石サラシがあるからいいらしい。
カワウソも良いよ。と言っていた。

変人には気を付けること

最後に他人を見てよく勉強したほうが良い。と言われました。
あと他の人から、いろいろと情報を集めたほうが良い。とも言ってました。

これは本当にみんな口をそろえていうな。と、改めて考えさせられる事柄でした。

だいたいこの2つは、誰もが教えてくれるのですが、今回の方は一つだけ違いました。

「だいたいの人は良い人だけど、たまに変な人がいるから気を付けたほうがいいよ」とのことでした。

今のところ、たまにツンツンな人もいましたが、みなさん親切な人にしか出会った事がなかったので、
この言葉はちょっと新鮮でした。

確かに、そろそろ変な人に出会っても不思議じゃない気がする。
ちょっと気を付けよう。と思う私でした。
荷物とか、かなり釣り場に広げてますからね、盗難とかも気を付けないと…。

駐車場を13時15分にに出発して家に着いたのは16時でした。
真鶴道路が混んでいたのですが、246道路が空いていたので良かった。

帰りの時点で、すでに筋肉痛?!ぽい感じで辛かったですが、
久しぶりに存分に釣りができたし、魚もゲットできたし、今後に生かせる釣り情報もゲットできたし、
充実した釣り日和でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました