No.24 釣り 真鶴町×番場浦 – 2014年最後の良い釣り日和

2014年12月08日 真鶴, 番場浦, 磯釣り 釣行
2014年12月08日 真鶴, 番場浦, 磯釣り
この記事は約4分で読めます。

どうも、釣り人さわっち(@sawatch_fishing)です。

昨日は真鶴町 番場浦 釣りに行ってきました。

今回も釣果情報、反省点を書いていきます。

【釣果情報】

釣果

いろいろ30匹

環境

場所真鶴(番場浦)
天気晴れ
時間6:30-14:00(7:30)
アミエビ3キロ
オキアミ3キロ

【釣りの反省 まとめ】

番場裏

前回のリベンジも兼ねて番場浦へ行きました。
着いた時は、真っ暗でした。
準備をしていたら良い感じに日が昇りはじめました。

昨日、フリートークでも、昨日と今日が今年最後の良い釣り日和!と言ってました。

このチャンスを逃すわけには行かない!最後は良い感じに〆なければ!と思って行ったのですが、
人生そんなうまくは行きませんね。今日も大きくて22センチでした。

タモが届かない

干潮の時に、20センチくらいの魚が掛かって、そういえば一人でタモ使って捕ったことねえな?!と試しにタモを使ってみました。
結果、干潮だとタモが届かないことが判明しました。

なぜ、もっと早く気が付かなかった?!(゚Д゚;)
てか、竿が5.3mで水面に届くか届かないかの距離なんだから、5mのタモが届かないって気づけよ!!!と、
本日、仕事中に昨日の釣りを振り返って気づきました(苦笑

一人だとタモで回収するの難しい。小さいのにタモ使うのは恥ずかしいけど、もっと練習しよう。

潮が動かない

今日、やっと潮が動かない。ってことがよくわかった気がします。
見晴が良いので、ぼーっと海をみていたのですが、いつもどれだけ自分が全体をみていないのかわかりました。

あぁ…これがダメな時なのかー。と思って、皆様を見習って座りながらボーッと休憩してました。

投入した仕掛けを修正しない
昨日、仕掛けを投げた後にラインを直すと、魚が警戒するようになってダメだ!と言われたので、試してみたのですが、確かに木端だけどいつもよりは釣れた気がします。
てか、2月くらいにも「すぐに仕掛けを引っ張るな!」って指摘されたことがあったんですよね…。
まあ、まだ1回なんで、どっちが正しいかわかりませんが、これから継続して試したいと思います。

初2段ウキを試す

干潮から、久しぶりに渋ったのですが、昨日選んでもらった2段ウキを使ったら、確かに釣れるようになりました。

新マゼラーの実力

新しいマゼラー!すごいコマセがサクサク混ぜれます!やっぱし値段が上がると性能アップするな!と感動しました。
でも、切れ味が良すぎて、ロッドケースまで傷つけてる気がする?!
なんかカバーを適当に作ろうと思います。

この竿は先調子

今まで、ロッドが先調子なのか胴調子なのか全く意識してなかったんだけど(ォィ
今日、自分の竿が先調子なのだと認識しました。
同調子の竿も使ってみたいなー。と思ってしまった。

昨日の講演で、左右に魚を振って浮かせてくる。って言ったけど、
私は全然そんなことしないで浮かしてる感じがするんだけど、それって竿のパワーで何とかなっちゃってるだけなのかな?!と思った。

江ノ島で会ったおじさんが、仕掛けを細くすれば小さい魚を釣ってるだけでも、魚のやり取りが上手になる!ってこういう事なのか?!と、今更考えさせられた。

江の島はコマセ禁止だった

私がボーッとしていたら60歳くらいの人が現れました。
石鯛釣りの人なのかな?!と思って、軽く喋ったら地元の人でした。
「メジナ釣るならココだね。」と言われました。

ゴミが酷い場所ですね。と言ったら、「そうなんだよ、言ってるんだけどね!」と言われました。
いつも汚いらしい。おそらく、常連さんなんだろう。とのこと。

教えてもらったんだけど「江ノ島は昔コマセを撒くのは禁止」だったらしいですね。
てか、今も禁止なのか?!江ノ島いくと、みんな撒いてないもんな…。
年金暮らしの余生を満喫するために来てるだけだから、コマセ代をケチってるのかよくわかなかったけど、今も禁止なのか?!と考えてしまった。

また、来年頑張ろう。今年は終了。
釣りのおかげで良い休日を何度も味わえました。
今年は全然30センチ以上釣れなかったけど、来年から頑張ればイイヤー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました