カワウソ

釣行

No.90 釣り 真鶴町×カワウソ – 夏の夜に虫に刺されまくる

夜釣りへ。防虫対策が完全に甘かった…。足を虫に刺されまくった。痒い。痒い。夜に大物が釣れる!!そんな夏の淡い期待は吹っ飛んだ。
釣行

No.75 釣り 真鶴町×カワウソ – 渡りたい気持ちになる丸太

台風後に訪れたカワウソ。 柵や丸太など、いろいろと変化が起きている…? 魚は釣れたがスーパーエキスパートを2個もロスト…。 新しい餌場は良い感じー!
釣行

No.57 釣り 真鶴町×カワウソ – 道糸が見えない

友達と釣りへ。番場裏駐車場から長い階段を降りる。 友達が転んだ…。通い慣れたせいで滑りやすい石段であることをスッカリ忘れていた。 釣りを友達に教える。「道糸が見えない」と言われて、あぁ…言われてみると、この糸は初心者向けじゃないと学ぶことが多かった釣り日和。
釣行

No.53 釣り 真鶴町×カワウソ – 分析力が不足している

隣人さんにアドバイスをいただいて悪くない釣果だった。 超過時間も普段の2倍。それだけの成果は得られた。 他人様の分析方法を教えてもらって、自分の甘さを再認識。
釣行

【No.51】釣り 真鶴(カワウソ)«t.33»

先週の月曜日に真鶴に行ってきました。 【釣果情報】 場所:真鶴 (カワウソ) 潮回:潮 天気:晴れ 時間:6:30 - 16:00(9h30m) 釣果:メジナ4、キタマクラ1、アイゴ2 水温:17 備考:アミエビ3キロ、撒く餌4キロ ※潮汐...
釣行

【No.50】釣り 真鶴(カワウソ)«t.32»

実は去年のクリスマスに真鶴に行ってました。 結果は惨敗でした。 【釣果情報】 場所:真鶴 (カワウソ) 潮回: 天気:曇り 時間:0:30 - 9:30(9h00m) 釣果:メジナ1、キタマクラ2、ネンブツダイ3 水温:18 備考:アミエビ...
釣行

No.46 釣り 真鶴町×カワウソ – 海水はまだ冷たい

潮位ギリギリで真鶴町でも有名な磯場カワウソに行ってきた。 水位140cmで無茶をしたら前のめりに転んだ…。 色々な魚が釣れた。ファインディング・ドリーみたいな青い魚の正体は何だったのだろう。
釣行

【No.39】釣り 真鶴(カワウソ)«t.25»

初めてカワウソに行ってきました。 前日、下北沢で24時まで飲んでいたので、遅めに出発しました。 7時半に出発して、駐車場に9時30分に到着しました。 【釣果情報】 【釣りの反省 まとめ】 早起きが一番 通勤の時間帯と被ったためか、行くだけで...
スポンサーリンク