【釣り具】スピニングリール(レバーブレーキ)[23BB-X デスピナ(DESPINA)]

リール, スピニングリール, レバーブレーキ, BB-X, デスピナ, despina, DXG, C3000, シマノ 釣具
この記事は約10分で読めます。

どうも、釣り人さわっち(@sawatch_fishing)です。

スピニングリール(レバーブレーキ) 23BB-X デスピナ(DESPINA)を購入!!

商品レビューを書いていく。

概要

商品の購入理由などを書く。

はじめに

メインのリールを9年ぶりに買い替えたので感想を書く。

買い替え時

2年くらい前からリールの買い替えを検討していた。

メインのリールを購入したが約9年前の2014年である。

リール, スピニングリール, レバーブレーキ, BB-X, デスピナ, despina, DHG, 2500, シマノ

使い始めて約5年あたりから買い替えたいな…。とは思っていた。

約9年使ってはいるけど、流石にずっと使い続けているわけではなく、1回だけオーバーホールはしている。

そのとき、オーバーホールの値段が、新品の半額くらいの値段だったので驚いた。
あの値段を見たら、もう1回オーバーホールする気にはならなかった…。

いつか新品に買い替えようと決心した。

しかし、2,3年前から釣りへ行く回数が減っていき、リールの買い換えを急ぐ気持ちは月日とともに薄れていった…。

新モデル発売

そんなこんなで釣り生活を離れていたら、
あるときに2023年秋冬の新製品として、BB-X デスピナ(DESPINA) の新モデルが発売することを知った!!

1ヶ月に1回くらい釣りに行っていた時期は、ハイパーフォースとかに憧れていた時もあったけど、
長年愛用したBB-Xデスピナを引き続き使ってみたいな。と思った。

発売を知ってから約1ヶ月ほど色々と悩んだ。

私が持っているモデル?型?は2011年モデルである。
2023年よりも2つ古いモデルだ。
ネットで検索しても、ほぼヒットしない型である。検索すると結果に表示されるのは、ほぼ2016年モデルである。

2011年から2023年なので、約12年…。約10年以上も月日が経ってしまったのだ。
11年モデルを買った当時は20代前半だった私が、30代中盤のオッサンになったんだな。と時間の流れを感じさせられた。

10年以上も前のモデルを使っていることに、理屈は上手に説明できないけど、少し恥ずかしくなった…。
発売から10年も経ってるし、流石に新モデルに買い替えても良いよね?!と、自分自身の心に買い替える理由を与えた。

でも、このブログを見てもらえば分かる通り、最近は釣りに行っていない。
理由は子供が産まれたからである。
好きな人は子供が産まれても行くけど、行かないのだから、まあ私の釣りへの思いなど、その程度だったのだろう…(苦笑)
釣りに行かないのに、リールを買い直すのは意味がわからない。
使わない物を買い替えても、行かない間に買った商品は古くなってしまうのだから…。

しかし、ここで買い替えなければ、しばらくBB-Xデスピナを買い替えるチャンスが無い気がした。
前モデルのBB-Xデスピナの発売は2016年だった。
そして次作は2023年の発売だ。約7年の開きがある。
どうして2011年→2016年で約5年の開きが、2016年→2023年で約7年に変わったのかは、謎である。
だが、この発売間隔から予想すると、次のモデルは2028年か、2030年である。
今使っているリールは、まだ使えるけど、2028年まで使い続けるのはシンドいな…。と思った。

かなり悩んだけど、これだけ悩むってことは私は23年モデルのBB-Xデスピナが欲しいのだ!と思った。

嫁に恐る恐る「釣りに行ってないけど、リールを買って良いか?」と確認してみた。
私が持っているリールと、新モデルのリールについて説明した。

嫁は私を哀れむような目で見て、
「そんなに古いんだったら、さっさと買い替えたほうが良いんじゃない…?」と言われた。

地味に嫁の目線がショックだったし、許可も下りたので買う決心をつけた。

他の製品

引き続きデスピナを選んだ理由としては、自分にとってはこのクラスで十分だ。と釣りを数年やってわかった。
昔は赤色が好きだし、ハイエンドなハイパーフォースとか憧れたけど、今はたいして釣りに行ってないのでハイエンドなリールは宝の持ち腐れである。
私の釣行回数で考えたら、ミドルクラスのデスピナですら、もったいないかもしれない。

私は競技をやるわけでもないので、そこそこ楽しみながら釣れれば満足なのである。
そういう意味では中間層のデスピナがピッタリだと思った。

ギア比

購入を決心したので、どの品番を買えば良いのかを検討した。
なにせリールを買うのが約9年ぶりである。ここ1,2年はまともに釣具も調べていない。
改めてリールの性能について調べ直した。

シマノのホームページやyoutubeで調べた。

数年前と変わらず解説者が平和さんなことに驚いた。
平和さんが講演も聴いたことあるから喋るの上手なのは十分に理解できるし、すごい人なのは理解できるんだけど、そろそろ人を変えても良いのでは…?
磯業界って世代交代ってないのwww?!

話しは逸脱したが、
23BB-X デスピナ(DESPINA)は3種類のギア比が売り出されていた。

ギア比の種類

  • Type-G
  • DHG
  • DXG

今回はDXGにした。

理由は、今まで使っていたのがDHGだった。
今回は挑戦?&気分転換?も兼ねて、使ったことがないDXGにしてみた。
せっかく買い替えるのだから、今まで使ったことがない機能を使ってみたい!!

「早巻き」が必要か?と言われると、不要な気がしている。
僕は地磯で使うので、沖磯みたいに道糸がガンガン流されこともないから、そんなに巻くスピードを意識したことがない。
動画で紹介されていた魚のやりとり中に発生するポンピングについても、あまり意識したことがない(ォィ

しかし、最大巻上長(cm/ハンドル1回転)が98cmは魅力的だ。
昔はまったく意識してなかったけどね。

「ハンドルを1回巻けば約1メートル」は、脳内で数えやすい。
100巻したら98mで2mの誤差だが、私が釣る地磯でそんなに巻くことは無い!!

そんなわけでDXGを選んだ。

Type-Gは、私が行くような釣り場では不要!!たぶん。
私はパワーがゴリゴリに必要な魚を釣ることは滅多にない。

番手

どういうわけかDXGだけ番手が2つ存在した。

番手

  • 2500
  • C3000

リールの未購入期間が長すぎて、リールの番手の詳細な意味など忘れていた!!
2500とC3000の違いは何だ?!と思って調べた。

2500とC3000の違い

  • ボディのサイズは同じ
  • スプールのサイズは異なる

Cはコンパクトという意味らしい。
つまり違う点はスプールだけである。

正直な感想は「わかりづらい」と思った。

あまり批判だけ書くのは良くないので、改善策を考えてみた。

表記の改善策

  • ボディ(デスピナ)+スプール(2500)
  • ボディ(デスピナ)+スプール(3000)

うん…、微妙か…w!?

一眼レフカメラで例えたら、ボディがデスピナで、カメラがスプールだよな(書いていることが無茶苦茶になってきた…)。と思った。

ともかく私の足りない脳みそでは難解だった。
ネットの検索結果が納得できなかった。

説明の例で、
リール(デスピナ)の番手2500を購入して、スプール(夢屋 09BB-X ファイアブラッド C3000D)を付け替えたら、
リール(デスピナ)の番手C3000と同じになる。
と書いてあった、脳内で納得はしたけど、心は信じることができなかった。

購入する時に、店員さんに確認したら、
「そうです。」と、頭悪いこと聞くなこの客…みたいな冷たい目線で接客されたのであった苦笑(私の被害妄想の可能性”大”)。

店員さんに「汎用性を考えるとC3000」とオススメされた。
私が調べた結果もそうだった。

持っている2011年モデルのデスピナは2500だから、C3000を選ぶ。でも良いわけだけど、
すでに予備スプールとしてC3000は購入済みだった。

でも、最近は細い道糸を使うことが少ない。
私の使用用途としては2500よりC3000のほうが合っているので、C3000に決めた。

あと値段が2500もC3000も同じだった。
スプールが大きいC3000のほうがお得な気がしたので、C3000を選んだ。

価格

33,100円だった。

釣具屋に行くタイミングが悪くて、ちょうどセールやクーポン有効期限が終わった日の翌日だった。
1000円くらい損した…。オキアミ3キロ1枚分を損したな(苦笑)
釣りから離れすぎていて、釣具を買う感覚まで衰えている!!

ちなみに2014年の家計簿を遡ったら、
2011年モデルのデスピナの購入金額が残っていた。

22,486円だった。

釣具屋で2016年モデルのデスピナが在庫処分で売られていた。
かなり曖昧な記憶だけど、このくらいの値段だった気がする…?!

まあ2011年モデルを2014年に購入したので、発売当初より値下がりしていたとは思うけど、
約1万円の差は、昨今の物価高騰を感じた。

驚いた事

リールについて調べるためにシマノのサイトを閲覧していたら、
リールのスペック比較が可能なページをみつけた!!

選んだリールを表で比較できて良かった。
(例:ハイパーフォースとデスピナ)

昔からパソコンのCPUを購入する時に、このような比較サイトは使っていたけど、
リール版があることに驚いた。

どうせなら新モデルと旧モデルで比較できたら嬉しいんだけどな…。と思った。
買い替えでも、リールを別製品(例:デスピナからハイパーフォース)に買い替える人と、モデル(2016年→2023年)を買い替える人がいるからね。

見つけたページは前者だけ対応していた。今回の私のような後者には対応していなかった。
惜しい…。

でも、リールのスペック表をみるとわかるけど、
ボディの素材とかは変わっているけど、表記されているようなスペックはたいして変わっていない気がした。
変わってないから、新モデルで何が変わったんだ?!となって、むしろメーカーには不都合な気がした(苦笑)
そんなわけで永遠に実装されないだろう~w

不思議

デスピナの公式ページを見るために、Googleで検索したけど、
シマノのページが上位に出てこなかった。
地味に不便で困った…。

まだSEOとか概念があるのかよくわからないけど、シマノのサイトはSEOが弱いのかな?
それとも私の検索履歴が変だから上位に表示されないだけ?!
他者ページの検索エンジン対策が強力なだけ?!

ともかく不便だな。と何度も感じた。

レビュー

商品を見た、使用した感想を書く。

梱包品, リール, スピニングリール, レバーブレーキ, BB-X, デスピナ, despina, DXG, C3000, シマノ

使用した感想

使ったら書きます!!(ォィ

ロゴが消えた

2011年モデルと比較していたら、ログが2箇所なかった。
ボディとハンドルから消えていた。

リール, スピニングリール, レバーブレーキ, BB-X, デスピナ, despina, シマノ, 2023, 2011, 比較, ハンドル

リール, スピニングリール, レバーブレーキ, BB-X, デスピナ, despina, シマノ, 2023, 2011, 比較, ボディ

費用の削減なのかもしれないけど、ちょっぴり寂しい。
最近はシンプルなデザインが流行りなんだろうな。

中二病みたいな事を書くと、
ロゴがあったほうがワクワクするよね。

まあ、ロゴがダサい。って意見もあるから、
シンプルな。なほうが主流なのかもな。

デスピナみたいなミドルクラスでは、ロゴがあったら恥ずかしいのかもしれない?(苦笑)

自重

2011モデルより20g軽いらしい。
竿はずっと持っているから、20gでも馬鹿にできないからね!!たぶん。

謎のワッシャー

これはどこのパーツなのw?

パーツ表を見たら、パーツが125個もある。
説明書を見てもわからなかった。
どなたか教えてくださいwww

予備スプール

2011年モデルのデスピナは使わなくなるので、スプールだけ使おうと思う。
予備スプールが増えた!!

リールは高いけど、スプールが使い回せるのは、気持ちお得だね!!

おわりに

新リールを購入して、釣りに行きたいテンションは上がった。
しかし、週末が雨なので行けるか怪しいな。
最近は釣りに行く頻度が少ないから、大切に使って10年くらいは使いたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました