釣行No.80 釣り 三浦×城ヶ島×ヒナダン 寒グレが終わり、現れたのはウミタナゴのフィーバーだった。もらった和竿を試す。竹の竿が曲がると「ミシっ」と響き。お土産も買って帰った。 2019.04.10 2023.05.03釣行
釣行No.79 釣り 三浦×城ヶ島×ヒナダン 毎度おなじみの城ヶ島へ釣りへ。相変わらず城ヶ島大橋の工事が終わらない。背負子の紐が切れるハプニングなどもあったが、なんとかグレには巡り会えた。 2019.02.24 2023.12.01釣行
釣行No.63 釣り 三浦×城ヶ島×ヒナダン – 背後に立つアオサギの威圧感 今回も城ヶ島へ。動画で予習したサイドスローを練習!!アオサギの威圧感を感じながら、今回もメジナ釣りに励む。久しぶりに腰痛を発症。。。腰椎椎間板症と診断された。 2017.12.18 2023.12.13釣行
釣行No.58 釣り 三浦×城ヶ島×ヒナダン – この魚の名前は 神奈川で青物を釣るなら城ヶ島だと実感した一日。家族で青物を狙うなら城ヶ島がオススメかも?!サバ、アジが釣れた。はじめてシイラも釣れて存分に楽しめた一日。 2017.08.02 2020.05.23釣行
釣行【No.12】釣り 三浦半島(ヒナダン)«t.3» 城ヶ島で久しぶりの単独釣行。サバが入れ食い状態で釣果は多かったが、釣り場の環境やマナー面に課題を感じた。夏の木端対策やコマセの使い方を考え直す機会となった。 2014.06.30 2025.07.11釣行