1回だけ行っただけですが、
平塚(ひらつかタマ三郎漁港[平塚新港]) 釣りに行ったときの所感を綴ります。
時間、場所、ルール等は、平塚市のホームページを確認してください。
駐車場
駐車場はかなり広いです。
ゴールデンウィークの8時20分に行ったら、かなり余裕がありました。
トイレ
仮説トイレが2つ設定してあります。
超汚かったです。
この釣り場の欠点を上げるなら、このトイレ1点のみです。
入口
釣り場への入口がぱっと見で分かりづらかったです。
私は少し迷いました(苦笑
駐車場の間みたいな場所が入口です。
駐輪所
ゲートの前が駐輪所のようになっていました。
スクーターや自転車が停めてありました。
ただホームページを見ると場所が違うんですけどね(汗
ゲート
堤防を少し歩いた場所に、鍵付きの門があります。
日本人の習慣で「開始の時間はキッチリ守るのに、終了の時間はいい加減で守らない。」ってあるけど、
この釣り場はどうやら逆のようです。
朝は8時30分前に開いていましたが、
17時00分には、しっかり閉まります。
閉まる前に、アナウンスや、係員さんが声かけしています。
管理として素晴らかったです。
ライフジャケット
大人はライフジャケットを付けている人はあまりいませんでした。
半々くらいですね…。
子供は大半が付けていました。
客層
湾内側は、家族連ればかりでした。
そこまで強い波がこないので安全です。
気軽なファミリーフィッシングには最適な場所だ。と思いました。
テントを張っている人もチラホラおりました。
(2018/12/02 追記)
他の堤防釣り場に比べて、堤防の面積が広いです。
テントを張っても邪魔にならないため、テントも他より多め。
子供は釣り、見張り役の親はテントの中で休憩・別作業。
そういうのに最適な広さでした。
湾外側は、常連さんぽいご老人ばかりでした。
定年退職後の第二の人生を楽しんでいます。みたいな雰囲気な方々に見えました。
みんな顔見知りぽい雰囲気で、ちょっと初回の人は入りづらい感じでした。
あとはちょっと釣りを初めてみようかな?!みたいな大学生がチラホラおりました。
おわりに
天気が良いと富士山が拝めます。
コメント